不動産投資 |
不動産投資におけるリスクと収益物件とローンについて
不動産投資のリスク
不動産投資は毎月定期的な家賃収入が得られるために初心者にも魅力のある投資と言えますが、リスクもあるということを理解しておく必要があります。特に初心者はメリットを重視してリスクに関する意識が低い場合がありますので、柔軟に対応できる知識を持つことが大切なのです。
不動産投資のリスクと言えば、投資物件を入手する際の初期投資の高さにあると言えます。不動産物件を賃貸として利用する場合には物件を購入する必要がありますので、高額な物件費用が最後まで足かせとなる場合もあるのです。また投資物件の購入には不動産投資向けローンを使うのが一般的ですが、住宅ローンとは内容が異なるために、融資におけるリスクも考える必要があります。
不動産投資向けローンは、税金が上がる時期や大規模修繕が必要となる10年以内に経営を圧迫する事態が起こりやすくなります。この時点で売却を考えても、不動産投資向けローンの特徴であるペナルティによって売却すこともできない状態になってしまうケースがあるのです。居住用物件のように一括返済や売却が簡単にできないというデメリットが不動産投資向けローンにはありますので、投資物件をどのようにして手に入れるかが鍵となってくると言えます。
不動産投資で収益物件を手に入れる
ほとんどの方が、不動産投資と考えて「区分所有」を思い浮かべると思います。簡単に言えば、マンションの1室を購入し、その部屋を貸し出すこと。もちろん、空さえ出なければ、一定額が収入として見込めるので現実未もあります。ただ、より大きく、効率よく、着実に資産を築いていくなら「一棟買い(建物ごと所有)」する方がいいでしょう。リスクが大きいように思えますが、一棟所有することで、土地の評価も加わるので銀行からのローン融資が受けられます。
また、建物であれば、耐用年数が長いため長いローンを組むこともできるのです。このような資金繰りの部分で区分所有にはないメリットがあります。また、事業として申告できるため、年間65万円の特別控除も受けられます。やはり大切なのは購入物件の無いようになってきますので、そこは事前調査をして、収益物件としての不動産価値をしっかり見極めましょう。
不動産売却の中でも投資用不動産の売却は厄介です。あくまで投資目的なので収益が生み出せるかどうかを厳しく審査されます。それも当然といえば当然ですが、売れなければ売れないで物件の価値もどんどん落ちて行ってしまいます。売却は慎重に行いましょう。